
*群馬県立 榛名公園
ここら辺一帯は榛名公園と言うのですね。
榛名富士と榛名湖があります。
他にめぼしい観光名所はありませんが……ああ、この先に榛名神社があったっけ。
この湖は冬ともなれば一面凍ってわかさぎ釣りが出来ます。
やった事無いけど…………。

*ボート
湖にありがちのボートが停泊していました。
ボート小屋には人がいませんでしたのでもうこの時間では営業してないのでしょう。
もしかしたら土日祝日しかしてないとか?
考えてみたら私、この手のボートに乗った事ありません。
まあこれに乗ってはしゃぐ年でもないし、こどもがいるわけでもカップルであははうふふして乗る年でもないので乗った事無いのも頷けます。
こどもの頃は家族で旅行とかほとんど行った事なかったしね。

*スワンボート
そして足漕ぎボートではたぶん一番メジャーな白鳥のボート。
王冠有りの個体とそうでない白鳥がありました。
王冠有りのはいわゆる”白鳥の王子様”ってやつですね。(笑)

*パンダボート
スワンボートに混じってパンダのボートもありました。
スワンは水鳥だからボートのモチーフに使われるのもわかりますが、なぜにパンダ?
こどもに人気の動物だから?
人寄せパンダってわけでしょうか?
それとも榛名湖だから”パンダトレノ”にちなんでパンダ?
(分かる人だけ分かってください)

*対岸の景色
ちょうど真正面にあるホテル。
榛名湖をグル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッと廻って行かなくてはいけないホテルでしょうね。
ここいら辺一帯で唯一高い建物だと………。
たぶん藤原豆腐店が毎朝豆腐を卸している先のホテルだと思われます。
(これも分かる人だけ分かってください)
もう日も暮れかかってちょっと寂しい色合いの景色です。
ランキング参加中!
応援クリックをお願いします。
にほんブログ村ありがとうございます。
スポンサーサイト
theme : 旅行、旅、ドライブ
genre : 旅行